
オルタナティブガールズ2では、期間限定イベント「マイ★ボディーガード」 が開催されました。
開催期間:2019/3/31(日)15:00 〜 4/11(木)14:59

今回のイベントクエストは、MAP形式で戦うクエストです。
すべての難易度にMAPがあり、複数の敵を倒して進みます。

最終的に「ボスのマス」を倒すとクリアになっています。


※「全体攻撃を多く入れる」と楽に周回できる
また、今回の「イベント限定★3メンバー(ボディーガード若菜)」は、「★4」に覚醒し、スキルを進化できます。(才能開花)
![★4[ボディーガード]若菜:才能開花後の進化スキル](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/bodygirdwakana-sainoukaika.png)

ただし、★4に覚醒するにはイベントのMAPクエストを周回してアイテムを集め必要があります。
- 蠍魔女のクリスタル×100
- 蠍魔女のハイクリスタル×50
![才能開花アイテムの場所(★4[ボディーガード]若菜)](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/sainoukaikaitembasyo.jpg)
- TOTAL EVEN TSCOREpt(バトルスコア累計報酬):43,000ptが最後のアイテム
- イベント交換所
※全てのマスを解放するには、イベントスコア累計43000ptまで到達する必要があります。
※アイテム交換所にあるアイテムもすべて交換する必要があります。

最近始めた初心者でも、MAPクエストを周回するだけで★4キャラが入手できます。
その他にも、イベントクエストを周回するとレアなアイテムが獲得できるため、今すぐ参加してアイテムをゲットしましょう。

今回のイベントで全て取れなくても、今後リバイバルクエストに実装される可能性はあります。

ただし、いつになるかわかりません。この機会にすべて解放しましょう。
- SSRチャームシール(装備)
- プチスキルクッキー(累計pt報酬、アイテム交換所、イベントガチャ)
- 天月の翼(累計pt報酬)
- 天月の宝玉(アイテム交換所)
- レベルリセッター(イベントガチャ)
- トレーニングタブレット
※トレーニングタブレットは、特別トレーニングで使うアイテムです

特に「SSRチャームシール」「天月の翼」「天月の宝玉」は、オルガル攻略に欠かせないアイテムです。
イベントを周回して獲得しましょう。
「マイ★ボディーガード」でやるべきこと(一覧)
「マイ★ボディーガード」では、やることがたくさんあります。
初心者にはわかりにくいため、一覧にまとめました。
やること | 集まる物 |
クエスト周回
(アイテム集め) |
交換アイテム
イベントガチャ用メダル 天月アイテム 「ゲートクエストの鍵」獲得(真ステージの挑戦権) |
---|---|
交換所で交換 | ★4覚醒アイテム(重要)
ガチャチケ トレーニングタブレットPro 天月アイテム 育成アイテム スタミナ水 |
累計pt報酬
(イベントクエスト周回) |
★3育成アイテム(重要)
★4覚醒アイテム(重要) 天月アイテム ガチャメダル |
イベントガチャ | レアアイテム獲得
・シールリセッター ・ゲートクエストの鍵 ・プチスキルクッキー など |
ストックガチャミッション | 好きな★4を1個交換 |
★4覚醒 | イベント★3[鬼っ子]ベルルを強化 |
基本的には、イベントクエストの周回(何度もクリア)するだけで、アイテムは集まっていきます。

ただし、イベントガチャは専用画面で使う必要があるため、忘れないようにしましょう。
イベントガチャ詳細(やり方)
イベントガチャは、イベントクエストの「トップ画面」から移動できます。


イベントガチャの中身は、【1周目のラインナップ】をタップすると見れます。

特におすすめのアイテムは、「特別枠」と「ゲートクエストの鍵」「リセッター」です。
「ゲートクエストの鍵」は、「ゲートクエスト(真上級、真超級、真絶級)」に挑戦する時に1個消費します。

ゲートクエストは、レアアイテムの確率が上がっているため、できる限り獲得し挑戦しましょう。

・毎日0時以降の「ログイン」
・イベントクエストドロップ
・イベントのアイテムガチャ
★4[鬼っ子]ベルル 覚醒手順
イベント限定メンバー「★3[ボディーガード]若菜」を手に入れたら、★4に覚醒しましょう。
※イベント★3は「上級クリア」で獲得できます。
![★3[ボディーガード]若菜](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/bodygirdwakana3.png)
才能盤は、下メニューの「メンバー」から入ることができます。

1.下メニュー「メンバー」
2.才能盤
まずは「才能盤を解放」して、アイテムを埋めていく必要があります。
手順1(才能開花前):★3を「Lv60+全スキルLv5」にする

★4に覚醒するには「レベルMAX」「スキルレベルMAX」にする必要があります。
※MAPイベント★4の才能開花だけの特殊ルールです。
![[ボディーガード]若菜:育成アイテム](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/bodygirdwakana-ikusei.jpg)

「レベル限界突破アイテム」「スキルレベルUPアイテム」は「スコア累計報酬」にあります。

「スコア累計報酬」は、イベントクエストを何度もクリア(周回)するだけでもらえます。
才能盤の解放

1.下メニュー「メンバー」
2.才能盤
素材を集めたら「才能盤の解放」を行います。
「才能盤の場所」は、下メニュー「メンバー」にある「才能開花」から行います。

「才能開花アイテム」が必要になっていますので、足りない方はマップイベントを周回しましょう。
才能開花アイテムの入手場所

才能開花に必要なアイテムは「イベントスコアの累計報酬」と「イベント交換所」で入手する必要があります。
![才能開花アイテムの場所(★4[ボディーガード]若菜)](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/sainoukaikaitembasyo.jpg)

才能盤の全マスを解放するには「すべてのアイテムの「累計Pt獲得」と「交換」が必要になります。
交換所アイテムは、MAPクエストの周回で手に入ります。(ドロップ報酬)


スタミナ消費3倍モードを使うと、短時間で集めることができます。
また、難易度が高いほど、アイテム数が多くなっています。

できる限り、「真ステージ(ゲートクエスト)」を多く周回しましょう。
「才能盤」を解放
★4覚醒するには、まず「才能盤」の解放が必要です。

才能盤の解放にも、専用の「才能開花アイテム」を使います。

才能盤を解放しても、ステータスの上昇などはありませんので、先にアイテムを集めてもかまいません。
「才能盤」にアイテムを使ってスキル解放

「才能盤のマス」でアイテムを消費することで、ステータスUPや★4覚醒、スキル解放が可能になります。
![[ボディーガード]若菜:才能盤](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2019/04/bodybirdwakana-sainouban-.png)
★4にするのは簡単ですが、それだけではまだ弱い状態です。

できる限り、すべてのマスを解放して強力な★4にしましょう。
※全てのマスを解放すると「ステータス上昇+スキル変化」をし、強力な★4に生まれ変わります。

今回の★4[ボディーガード]若菜は、異常状態スキル「毒・暗闇・刻印」の同時付与を持っています。

バーチャルタワーTypeGなどの「高難易度ステージ」で、状態異常付与するのに最適なメンバーといえます。
ボス攻略(クリア)のコツ
「マイ★ボディーガード」では、MAP上で移動しながら戦闘を行います。

MAPイベントの戦闘画面は、通常の戦闘とほぼ変わりません。
敵が複数出るため、全体攻撃がおすすめです。

※全体攻撃を多く編成すると楽に周回できる
※通常よりも戦闘回数が多くなっていますが、ドロップアイテムも多くなっています。

倒した敵が多いほど、ドロップアイテムが増えます。
バトル設定オプション(オート設定)は、「最短」よりも「討伐優先」がおすすめです。

ただし、敵をすべて倒しても、アイテムだけで「バトルポイント」は増えません。
時間がなくて、「バトルポイント累計報酬を優先したい方」は、最短の方がいいかもしれません。

また、他のユーザーのキャラ(サポーター)を借りることができません。
自分のキャラだけでクリアする必要がありますので、戦うメンバーをある程度「強化」する必要があります。

戦闘回数が減りますので、「バッテリーの持ち」もよくなると思います。
ボス情報

ボスの弱点は、イベント画面の「情報」から確認できます。
敵の弱点:蒼月属性・混乱・異常解除


下のボス弱点を参考に、メンバーを選びましょう。
- 弱点属性:蒼月(青色)
- 有効武器種:「サテライト」「ガン」
- 有効スキル:「異常状態解除(バックのマーク)」
- 有効異常状態(弱点):「混乱」
- 有効耐性:「暗闇」「毒」「麻痺」
※真・絶級のボス弱点です。
今回のボスは、3つの異常状態を同時に使います。
異常状態解除(全体)を採用することをおすすめします。

弱点属性を4人そろえると有利
オルガル2の攻略で「一番重要なポイント」が弱点属性です。

属性は「最重要事項」なので覚えておくと便利です。

※正式には「紅月→碧月→蒼月→紅月・・・」
※満月⇔新月は、通常の戦闘で「敵の攻撃は弱点にならない」という法則があります。
マップで戦うメンバーは「弱点属性を4人そろえる」と安定クリアが目指せます。
サブメンバーも「弱点属性」にする
オルガル2ではサブメンバーの属性も、「弱点属性へのダメージUP」に影響します。

今回はできる限り「蒼月属性(青色)」にすると、ダメージを与えやすくなります。

「弱点属性が4人いない」場合は?
リバイバルクエストで★3を獲得する
同じ属性が1人~0人しかいない場合は、リバイバルクエストで過去の限定★3を獲得しましょう。
リバイバルクエストで手に入るメンバーは、周回するだけで「すべてスキルLv5に育てる」ことができます。
※育成素材は「リバイバルクエスト交換所」にあります。

一番確実に★3が手に入りますので、4人そろえてしまいましょう。

今回のイベント「マイ★ボディーガード」では、敵が複数出るため「全体攻撃があると便利」です。
リバイバルクエストで手に入る「新月属性のおすすめ★3メンバー」をここで紹介します。

![[セクシーサバイバル]玲](https://gamematome.work/wp-content/uploads/2018/06/sekusisabaibarurei.png)


リバイバルクエストで手に入る下の3名は「邂逅クエスト」で★4に覚醒できます。
- [お嬢様の悪夢]玲:VeryHard
- [Be My Power!]美弥花:EXTREME
- [水着リベンジ]真知:HARD
強力なスキルを持つメンバーのたえ、早めの獲得がおすすめです。
関連記事:邂逅クエスト★4覚醒やるべきこと ドロップ数まとめ VeryHard/EXTREME

[お嬢様の悪夢]玲は、才能開花すると、S3「異常状態解除+防御特大UP」を使えるようになります。

有効スキルの「混乱」も持っているため、特におすすめです。

属性5回ガチャを引く
イベントガチャで「蒼月属性5回ガチャ」が開催されています。

★3以上が1体確定のため、1回引けば最低でも「蒼月属性の★3メンバー」か「★4メンバー」が1体手に入ります。
※同時開催の「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」の限定メンバーも含まれています。

ただし、重複する可能性があるため、確実ではありません。
※オルガルの戦闘は同一人物を連れていけません。

確実に「同じ属性の★3(別人)」を獲得したい場合は、リバイバルクエストで手に入れましょう。
イベントガチャ「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」

開催日程
- 「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」
2019/3/31(日)15:00 ~ 4/12(金)14:59
「ミラクルパレードガチャ」
2019/3/31(日)15:00 ~ 4/12(金)14:59 - 「未幸と玲 シールセットガチャ」
2019/3/31(日)15:00 ~ 4/12(金)14:59 - 「千穂と直美 シールセットガチャ」
2019/3/31(日)15:00 ~ 4/12(金)14:59 - 「奏でろ旋律 ガールズバンド&蒼月5回ガチャ」
「奏でろ旋律 ガールズバンド&新月5回ガチャ」
2019/3/31(日)15:00 ~ 4/12(金)14:59
今回の新メンバーは限定衣装です。
※今回初登場のメンバーは、「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」開催期間終了後、出現しなくなります。
※今回初登場のメンバーは、今後も再度登場する可能性がございますが、現在は未定となります。
引用:アプリ内お知らせより

この機会を逃すと、いつ手に入るかはわかりません。
手に入れたい方は、ガチャを回すことをおすすめします。
【新要素】武器が変化(戦闘画面で変化)
今回の奏でろ旋律 ガールズバンドガチャに新登場の★4メンバー(未幸、千穂)の衣装には、特殊な機能があります。
ガチャの衣装に着替えると「戦闘中の武器」が、楽器に変化します。
- ★4[柔肌のベーシスト]未幸
- ★4[舞台からの挑発者]千穂

普段とは違った戦闘画面を見ることができます。
※他のメンバーもエイプリルフール記念として、変化する衣装が配られました。(2019年4月1日限定)
【新要素】アイテム福引券つき(10回ガチャのみ)
今回のイベントガチャは、10回ガチャを回すたびに10枚の福引券がもらえます。(無料10回ガチャは対象外)


ガチャによっては、福引券のほかミラクルチケットなども同時にもらえます。
- 「ミラクルパレードガチャ」:ミラクルチケットなど
- 「シールセットガチャ(有償700クオーツ)」:SSRチャームシール

福引券は、新しく実装された「福引所」で、10枚で1回のアイテムガチャを引くことができます。
- 桜子の専用アクセサリー(髪型)
- ★4ガチャチケ
※その他、スタミナウオーターやプチスキルクッキーなどがあります。
※福引所はメニュー画面から移動します。

福引券は、イベント10回ガチャ以外ではもらえません。
スキル評価
★4[柔肌のベーシスト]未幸
- S1:敵1体に大ダメージ&の紅月属性の場合に行動順を遅延させる(中効果)チャージ5
- S2:味方全体の攻撃と素早さを特大UP(2ターン)&再行動 チャージ6
- S3:敵1体に素早い攻撃で極大ダメージ&必ずソウルリンク発動および追撃ダメージを即時発動(中効果)チャージ5
※チャージターンはスキルLv5(MAX)の数字
S1に素早さを遅くする「行動遅延」を持っています。
バーチャルタワーTypeGや巨夜獣戦で役に立つスキルです。
また、S3の「追撃ダメージ」は、コラボイベント限定キャラで新登場のスキルです。

1回の行動で「S3:極大ダメージ」と同程度のダメージを、敵にもう一度与えることができます。
今回も限定キャラの為、獲得することをおすすめします。
★4[舞台からの挑発者]千穂
- S1:敵全体に大ダメージ&味方全体にHP60%以下で小回復効果(3ターン)チャージ4
- S2:敵全体に大ダメージ&中確率で猛毒と魅了と刻印&味方全体ソウルリンクダメージ大UP&発動率中UP(2ターン)チャージ6
- S3:敵全体に極大+ダメージ&対象の状態異常と弱化効果の数に応じてダメージアップ(最大7個)チャージ7
※チャージターンはスキルLv5(MAX)の数字
S2のソウルリンクダメージ大UPがとても優秀なスキルです。

Lv4以上に強化すると「バーチャルタワー」でA1クラスに上ることも可能です。(筆者経験あり)
また、S3「状態異常の数に応じてダメージUP」とも相性がいいスキルです。