
オルタナティブガールズでは、VR撮影と呼ばれる「女の子を撮影」する機能があります。

2周年記念として、「寝る」「座る」のポーズが追加され話題になっています。
そこでオルタナティブガールズのVR撮影とは「どのような撮影ができるのか?」をここではご紹介します。

※VR撮影は、メインストーリー第4章(第1部)をクリアしないと使用できません。
- 公式ホームページ:【公式】オルタナティブガールズ(スマホVR対応)
- 公式Twitter:【公式】オルタナティブガールズ VR対応
- 公式YouTube: オルタナティブガールズ公式 – YouTube
- PC版オルタナティブガールズ:AndApp(提供会社DeNA)
もくじ
基本編(操作方法)
基本編では、どのようなVR撮影機能が使えるのかをご紹介します。
※ご存知の方は飛ばしてください。
VR撮影の流れ
-
交流画面を開き、撮影に入る
アプリ内交流画面
-
こだわりモードを選択
こだわりモード ※お気軽モードは着替えだけのモードです(撮影できません) -
「女の子」「衣装」「撮影場所」をそれぞれ選択
1.女の子を選択する画面を開く
2.洋服を選ぶ画面を表示
3.撮影場所の選択画面を表示 -
撮影する
撮影画面では、カメラボタンで撮影です。
スマートフォンであれば、指で画面をなぞったり、カメラマークを操作すると移動できます。


360度いろんな角度から撮影できます。(一部制限があります)
また、拡大縮小は、ピッチ(指先でつまむ・開く)で行えます。
ポーズを決める
オルタナティブガールズのVR撮影では、キャラごとにポーズが設定されています。
下の画面にあるメニューから選ぶと、キャラ固有のポーズが再生されます。
お好みの姿勢でボタンを押して、楽しみましょう。
新ロケーションポーズ
2018年6月に追加された「新しいロケーションポーズ」は2種類あり、場所によってそれぞれ変わっています。
座る:3種類
座るは「ベンチ」と「教室の勉強机(椅子)」などあり、座る椅子は撮影場所で決まってきます。



寝る:2種類



通常は縦画面で表示されていますが、スマートフォンを横にすることで横撮影が可能です。

ロケーションポーズ応用編
応用編では、筆者がPCで切り抜きながら作った漫画をご紹介します。
様々なポーズを切り抜くことで、楽しんでみました。
切り抜き方法:【ペイント3D使い方1】人物切り抜き・トリミングの手順 一部始終を備忘録(別サイト)

Twitterでは様々な作品が日々投稿されていますので、検索すると楽しめます。
オルタナティブガールズのハッシュタグ:#オルガル(Twitter)
妃十三学園の授業風景

私のこと、どう思う

ギャルの誘惑

海で泳ぐ小百合とサメ

詩音と見る夕日

撫子島で泳ぐ桜子と巨夜獣たち

※巨夜獣とは、オルタナの敵のことです。
ストーリー:【オルガル漫画】巨夜獣 襲来~妃十三学園に現れた白虎~まとめ読み
魚釣りはボクにお任せです

海の家でかき氷

レースクイーン未幸

ご覧いただきありがとうございました。

ほかの漫画もぜひご覧ください。
オルガル漫画一覧(連載終了分)

毎日筆者Twitterアカウント「オルガル推しTwitter」でもお届けしています。