オルタナティブガールズでは、毎週月曜日の昼12時に第2特訓場の「ボス」と「スコアランキング」が更新されます。
また、ボスの情報(弱点やスキル耐性など)も変化し、攻略手順も異なります。
このページでは初心者・中級者向けの「基本的な攻略・育て方」も紹介しています。(後半)
毎週「筆者の攻略メンバー」も、毎週張り替えていきます。
開催期間:毎週月曜日12時~翌月曜日11時59分まで(毎週月曜日12時更新)
新アイテム「天月の極意」実装
天月のオルタナのスキルに「S3:至極ダメージ(赤色)」が追加されました。
※至極ダメージ:超越ダメージを超えるダメージ
それに伴い天月の極意に交換できる「ダイヤバッジ」が、第2特訓場のレーティング報酬で獲得できます。(2019年9月2日~常時)
※レーティング報酬は週1回配布されるグレード報酬です。
ダイヤバッジとは
- クリア報酬として「毎週1回」月曜日の正午に配布
- 獲得数は、クリアした☆評価の数に応じて異なります。(☆の数が多いほど多くなる)
- 40個で「天月の極意1個」と交換可能
天月の極意は「1人当たり15個」必要です。
多くの数を必要としているため、第二特訓場は積極的な参加がおすすめです。(1回でもクリアすれば獲得できます)
もくじ
今週の攻略ポイント11/25~12/2(敵1体)
今回は敵1体「亀1体」です。
「単体攻撃」を多く採用し、一気に倒しましょう。
今回のボスは先制攻撃が「猛毒」のため解除は不要です。
その分行動回数が少くないクリアが必要になりそうです。
先制攻撃:猛毒攻撃
今回の先制攻撃は「猛毒(全体攻撃)」です。
猛毒は「行動するたびに約500ダメージ」を受けます。(最大2ターン)
早めに倒せない場合は「毒解除」「毒耐性」「回復」が必要かもしれません。
また、戦闘が長引くほど倒しにくくなるため注意が必要です。
- 先制攻撃:猛毒攻撃(全体)
- S1:強力な攻撃(全体)
- S2:回復(単体)
- S3:猛毒攻撃(全体)
- S4:攻撃UP(単体)
- S5:超強力な攻撃(全体)
※カウント0になると「スキル発動」
ボスS2:回復
ボスの2番目のスキルは「回復」です。
大幅に回復しますので、それまでに倒すか「有効スキル:混乱」で防ぐ方法もあります。
※混乱は確率でボス自身を攻撃するため、回復スキル発動を阻止できる可能性があります。(確実ではない)
ボスS4:攻撃UP
ボスの攻撃UPは非常に強力です。
強化解除を使わないと倒れる可能があります。
ボス情報
- 弱点属性:なし
- 有効スキル:「混乱」
- 有効武器種:ランス・ハンマー
- 有効耐性:「毒」(異常状態解除スキルで対策可能)
※上のスキルは「公式情報のみ」です。
今回は「猛毒(全体)」と「回復」「攻撃UP」に注意が必要です。
- 猛毒:ボスの先制攻撃、S3
- 回復:ボスの2番目のスキル
- 攻撃UP:S4
上の順番で気を付けてください。
特に「回復」は非常にやっかいです。
筆者実践メンバー
現時点の実践メンバーです。
今回は有効武器種の「超越ダメージ」で検証しています。
※今回の有効武器種にはフルバースト、至極ダメージがありません。
また、ここで紹介している以外にもバーチャルコロシアム報酬で獲得できる「闇の戦乙女シリーズ」のリーダースキルもおすすめです。
闇の戦乙女は、★4にするとリーダースキル「特定武器種ダメージ45%」を持っています。
与えるダメージが増加しますので、バーチャルコロシアムで獲得しましょう。
関連カテゴリー:「バーチャルタワー」の記事一覧
※メンバー構成は今後修正する可能性があります。
蒼月ハンマー:超越ダメージ+闇バルキリー(71,760pt)
- 行動回数:6回
- 最大ダメージ:11058
- アタッカー:こはる(ハンマー)
※有効武器種です。
- ★4[闇の戦乙女]日奈:弱化解除攻撃、攻撃特大UP&新月攻撃中UP、毒&烈華付与攻撃
- ★4[天月のオルタナ]こはる:毒攻撃(全体)、攻撃(全体)、超越ダメージLv4
- ★4[張り切るリーダー]美弥花:強化解除攻撃、メガライズ、蒼月属性大UP&クリティカル率UP攻撃
- ★4[海辺の一乙女]若菜:全体攻撃、クリティカルダメージ特大UP(全体)、防御大ダウン&攻撃特大UP(全体)
※スキルLv:日奈(5・5・5)、こはる(5・5・4)、美弥花(5・5・5)、若菜(3・5・4)
※才能開花:日奈、こはる
動かし方
2名で「強化」「弱体」「異常状態付与」を行っています。
- 強化
「美弥花:蒼月属性大UP&クリティカル率UP攻撃(S3)」
「若菜:クリティカルダメージ特大UP(S2)」 - 弱化&強化:「若菜:防御大ダウン&攻撃特大UP(S3)」
ハイスコア狙いは、2ターン目に行っています。
- [海辺の一乙女]若菜:S3防御大ダウン&攻撃特大UP(全体)
[天月のオルタナ]こはる:通常攻撃
[張り切るリーダー]美弥花:S3蒼月属性大UP&クリティカル率UP攻撃
[闇の戦乙女]日奈:S3毒&烈華付与攻撃 - [海辺の一乙女]若菜:S2クリティカルダメージ特大UP
[天月のオルタナ]こはる:S3超越ダメージ
1回無駄な攻撃があるため、行動回数が多くなっています。
【中級者向け】スコアUP狙いのコツ
1人は「超越ダメージ(単体)」で最大ダメージ狙い
第2特訓場では、「ボスへの最大ダメージ(一撃)」がスコアptに影響します。
第2特訓場 ハイスコアのポイント
- 行動回数:最短クリアを目指す
- 最大ダメージ:一撃のダメージを最大にする
スコアを上げるためにも、1名だけでも「究極ダメージ」か「超越ダメージ」を入れましょう。
※2名以上入れても構いません。
超越ダメージの育成
超越ダメージを育てるなら「属性ダメージ大UPスキル」がある得意な属性から始めると、ランキング上位を狙うことができます。
また、「ヴァルキリー(花の戦乙女)」を持っている武器種で育てる方法もあります。
有効武器のボスだと100位以内も射程圏内になっています。
※有効武器種の単体攻撃がない場合は、他の武器種でもスコアが伸びることもあります。
いろいろ試すことをおすすめします。
その他:おすすめ大ダメージスキル
超越・究極の他にも、「特殊な攻撃スキル」の育成を検討するといいかもしれません。
- 状態異常と弱化効果の数に応じてダメージUP(極大+ダメージ)
- HP消費量に応じたダメージ
これらのスキルは、「絶大ダメージ」や「究極ダメージ」よりも「より強力なダメージ」を与えることができます。
条件を整える必要があるため、難しいですが成功すると強力です。
特に「状態異常と弱化効果の数に応じてダメージUP」は、超越ダメージの次に大ダメージを与えることができるおすすめスキルです。
通常ガチャで手に入るメンバーが多いため、入手したら試してみてください。
リーダースキル:ダメージ45%UP、50%UPも考える
シリーズガチャに通常よりも強い攻撃ダメージを与えるリーダースキルが存在します。- 花の戦乙女:特定武器種ダメージ50%UP(1武器種のみ)
- 仲良しコーデ:特定武器種攻撃45%UP(1~2武器種のみ)
- 闇の戦乙女:特定武器種攻撃45%UP(1武器種のみ)※バーチャルコロシアム景品
通常の「属性攻撃40%UP」よりもダメージが多いため、スコアが高くなることがあります。
ただし、他の武器種を入れると「攻撃ダメージが低くなる」ため、「行動回数が増えてしまう」デメリットもあります。
初心者攻略のコツ
スキルはチャームシールですばやさ調整
オルガルの戦闘は、素早さを調整すると狙った順番で行動できます。
筆者はチャームシールの「パラメータ:早」でスキルを使いたい順番に調整しています。
※チャームシールのサブパラメータで調整します。※素早さ重視の一括装備が可能です。
有効武器種を優先
第2特訓場では、弱点属性がありません。
「属性不問」で戦うことができます。
その代わりに「有効武器種」が、攻撃ダメージに大きく影響します。
アタッカーは有効武器種の「超越/究極ダメージ」や「絶大ダメージ」を入れ、ハイスコアを目指しましょう。
できれば究極ダメージ以上(究極+や超越ダメージ)がおすすめです。
※超越ダメージは究極ダメージの進化版(天月の才能開花)です。
関連記事:天月覚醒「才能開花スキル」手順・必要アイテム数まとめ
第2特訓場のスコア判定基準=「最大ダメージ(1人で出した最高ダメージ)+行動回数(最短回数)」
【初心者向け】最短育成のコツ
★4補助を2体「スキルLvMAX」に育成
オルガル初心者は、★4の補助スキルを育成しましょう。
★4を育てるには貴重なスキルクッキーが必要なため、厳選した方がいいかと思います。
筆者のおすすめは「クリティカル率UP」「メガライズ」「防御大ダウン」「攻撃大UP」です。
クリティカル率UP:スコアUP
通常クリティカルは稀にしか出ませんが、スキルにより発動率を大幅に上昇できます。
クリティカル率を上げることで、挑戦回数を減らすことができます。
※ソウルリンク発動率はステータスのクリ率に関係します。(ステータス+チャームシールのパラメータ+サブメンバーのステータス)
筆者の場合「クリティカル率UP+防御大ダウン+攻撃特大UP」状態で、「絶大ダメージ・Lv5究極ダメージLv2」を使うと有効武器種の場合5000ダメージ近く出せることがあります。(有効武器種以外は3000~3500ダメージ)
※サブメンバーのステータスも関係するため前後することがあります。
※クリティカルは高確率になるだけの為、出ないこともあります。(確定ではない)
クリティカルダメージ大UP
似たようなスキルで、「クリティカルダメージ大UP」があります。
与えるダメージが増加しますので、スコアアップに貢献します。
クリティカル率UPと両方を持っている場合は、ダメージが増加する「クリティカルダメージ大UP」を優先して育てましょう。
ただし
クリティカル率UPと併用できるため、どちらも同時に使うことで成功率を上げることができます。
※クリティカルダメージ大UPには、クリティカル率中UPが付いているため、成功率は少し上がります。
メガライズ:ダメージ特大増加
特に「メガライズ」は、攻撃+素早さ特大UPが1回の行動でできるため、非常に強力です。ただし、スキルレベルを上げないと、効果がやや弱くなっているようです。
※スキルLvの項目に「Lv2、Lv4で効果量UP」と書いてあります。
ただし、常設ガチャで手に入るメガライズは実質2体しかいないため手に入りにくいです。(当選する確率が低い)
どうしても欲しいスキルを手に入れたい場合は、★4が選べる「ロイヤルドリームチケット付きガチャ」に課金する方法もあります。ただし、開催時期は未定(運営次第)です。
防御大ダウン+攻撃大UPで底上げ
また、メガライズがない場合は、「防御大ダウン+攻撃大UP」の2つのスキルを1人で持っているメンバーを育てると活躍してくれます。
※防御大ダウンは★3にもあるため、急いで育てる必要はないこともあります。
ただし、★4はステータス性能が高いため、与えるダメージ数がかなり違ってきます。最終的には育てましょう。
優先順位:クリティカルダメージUP>メガライズ>防御大ダウン
育てる順位は、「クリティカルダメージUP」が最優先です。
クリティカルダメージUPは「限られた★4」にしかないため、持っていれば必ず1人育てましょう。
また、クリティカルダメージUPがない場合は、「メガライズ(攻撃&素早さ特大UP)」を育てましょう。
※メガライズ(攻撃&素早さ特大UP)は、「攻撃特大UPスキル」も可能です。(特大UPを優先)
どちらもない場合は、「防御大ダウン+攻撃大UP」の2個持ちをおすすめします。
ただし、「防御大ダウン」は★3にもありますので、どうしてもない場合はコチラを使いましょう。
【中級者向け】最短育成のコツ
目標:☆9(45,000pt)を目指す
中級者になると所持している★4が多くなってきます。
有用スキルを複数LvMAXに育成すると、定期的に☆8以上を出すことができます。
★4を3体「スキルMAX」に育成
★4メンバーを複数育成して☆8~☆9クリアのテンプレを作ると、楽になります。
- アタッカー(単体への絶大ダメージLvMAX・究極ダメージLv2・Lv4)
- クリティカル率UP
- 防御大ダウン
- 攻撃特大UP
上記4つを意識したチームを作ると効果的です。
筆者のテンプレ★4はコチラです。
- ★4[クラブパンハンター]結衣:強化解除、防御大ダウン、攻撃大UP
- ★4[膝枕の天使]小百合:クリティカル率UP、絶大ダメージ
- ★4[どきどきドレスアップ]詩音:メガライズ、素早さ大ダウン
※4人目は武器種や必要スキルによって変動します。(異常状態解除などの回復が多い)
詩音は、[新春クッキング]に変えることもあります。
基本的な動かし方
- 状態異常解除or回復
- メガライズ
- 防御大ダウン
- クリティカル率UP
- S3スキル一斉攻撃(全員で絶大・極大・究極攻撃)
※素早さをチャームシールで調整します。
この流れで毎週☆8(40,000pt以上)が濃厚、☆9を狙うチャンスが作れます。
※クリティカルが出ないと☆7評価になることもあるため、クリティカル率UPは重要です。
アタッカー:有効武器種別に育てる
第2特訓場のスコアは「最大ダメージ」と「行動回数」で決定するため、アタッカーを育てることが「スコア評価に大きく影響」します。
おすすめは究極ダメージや絶大ダメージです。
究極ダメージLv4>>絶大ダメージ>究極ダメージLv2・Lv1>極大ダメージ>効果付き極大ダメージ
さらに武器種毎に1名ずつ育てると、ハイスコアが出しやすくなります。
※有効武器種は2個ありますので、片方だけでもかまいません。
ただし、目標は4人とも有効武器種です。スコアを伸ばしやすくなります。
ただし、すべての武器種★4を育てるには、スキルクッキーが大量に必要です。
微課金・無課金には難しいといえます。
そこで比較的手に入れやすい究極ダメージを手に入れることをおすすめします。
武器種毎に「究極ダメージLv2」を入手
アタッカーとしては、覚醒キャラの「究極ダメージ」がおすすめです。
絶大ダメージLv5に引けを取りません。(やや弱いですが・・・)
天月のスキルクッキーを1つ入れてLv2にするだけでも貢献してくれます。
上級者はLv4究極ダメージを使っていることが多いため、☆9☆10を目指すなら究極ダメージが必須になります。
※筆者は絶大Lv5、究極Lv2で頑張ってますが、最高でも48,000pt~49,000pt止まり(☆8評価)になっています。(有効武器種)
おすすめ覚醒:攻撃力311以上+単体究極ダメージ
覚醒は各キャラが可能ですが、メガライズを考えると詩音はおすすめしません。
オルガルでは同一人物(メガライズ詩音+覚醒詩音)は同時に使えないため、「攻撃特大UP+究極ダメージ」が使えません。
※他キャラの攻撃特大UPを育てる方法もありますが、スキルクッキーの入手ができない可能性もあります。
また、究極ダメージには単体・全体があり、さらに攻撃力もそれぞれ異なります。
おすすめ攻撃力の高い単体究極ダメージです。
超初心者攻略
第2特訓場を攻略するには「ボスの弱点やスキル」の対策が重要になっています。
まずは、ステージ選択画面にある「ボス情報」で確認しましょう。
第2特訓場のボスは「鳥型」「亀型」の2種類あり、それぞれで特徴が異なります。
「鳥型」 | 「亀型」 | |
敵の数 | 1体or3体で出現 | 1体 |
防御力 | 普通 | 高い |
攻撃力 | 高い | 普通 |
すばやさ | 普通(やや早い?) | 普通 |
鳥型は敵A・敵Cの合計3体出る可能性があるため、始めは様子見が必要です。
敵が複数出る場合は、全体攻撃が有利なこともあります。
また、亀型は防御力が高いため、防御ダウンが必須です。
鳥型も防御ダウンを入れることで、ダメージ増加を狙うことができるため両方に入れることをおすすめしています。
公式弱点は必ずチェック
ボス情報には、有効スキル・有効耐性が書いてあります。
一番初めに必ず読んで、弱点を把握することをおすすめします。
- 弱点属性:なし
- 有効スキル:「混乱」「防御UP」
- 有効武器種:ランス・ハンマー
- 有効耐性:「毒耐性」
※有効スキルは公式情報以外にも存在するスキルがあります。
弱点属性:なし
第2特訓場では「属性」という概念はありません。
チーム編成は属性混合(5種類混在)で構いません。
スキルレベルが高いメンバーを入れて、大ダメージを狙いましょう。
有効武器種が重要
属性は弱点がありませんが、その分「有効武器種」で対抗できます。
有効武器種のメンバーで攻撃すると、ダメージ増加につながります。
アタッカーはできる限り「有効武器種」にした方がダメージが大きくなります。
また、有効武器種にしない時も、サブメンバーは有効武器種にしておくとダメージ増加が期待できます。
「補助スキル」効果:武器種に関係しない
ただし、必ずしも全員有効武器種にそろえる必要はありません。
強化・弱体化の「補助スキル」を使うサポートなどは、有効武器種を意識せずに入れることでも活躍します。
強化スキル
- 攻撃UP:ダメージ増加
- 防御UP:ダメージ軽減
- 素早さUP:敵より早く攻撃
弱体化
- 防御ダウン:ダメージ増加
- 攻撃ダウン:ダメージ軽減
- 素早さダウン:敵より早く攻撃
特におすすめは「攻撃・素早さ特大アップ」を持つメガライズ系です。
ただし、現環境ではメガライズ系は「詩音(ランス)」しか手に入りません。
トップランカーも補助スキルはメガライズ詩音を入れて、他メンバーを有効武器種にそろえることが多いようです。
※トップランカー=ランキング上位者(3位まで使用メンバーが見れます)
有効スキルを入れる
有効スキルは、「ダメージ増加」や「ダメージ軽減」に役立つことがあります。
ランキング上位者のように5~8回の行動で倒せない場合は、有効スキルで有利に戦いましょう。
※5~8回で倒せるなら、火力を高めた方が早いようです。
「ダメージ増加」
- 毒:敵が行動するたびに固定ダメージ
- 混乱:敵の攻撃で敵を攻撃
※行動回数を少なくできるメリットがある。(敵の行動はカウントされない)
「ダメージ軽減」
- 麻痺:2ターン行動不能にする
- 暗闇:3ターン通常攻撃がミスになりやすい
- 睡眠:3ターン行動不能にする※叩くと起きる可能性がある
※行動不能にすることでスキル発動を封じることも可能
有効耐性も考える
有効耐性が重要なことがあります。
特に「睡眠」「混乱」「麻痺」など、こちら側が行動不能になるスキルには注意が必要です。
先制攻撃で「全員が行動不能になる」と、何もできずに全滅することもあります。
しかし、全員耐性ありにするには、スキルレベルが育っていないメンバーを入れる必要がある可能性もでてしまいます。
有効耐性がないメンバーを入れる時は、「状態異常解除を使うメンバーの耐性」だけでも意識しましょう。
有効耐性は解除スキルで対策
どうしても、有効耐性で揃えられない場合は、解除スキルを使う方法もあります。
解除スキルで対策する場合は、解除スキルを持っているメンバーの耐性だけは意識しましょう。
麻痺攻撃を受ける場合は、麻痺耐性大の解除スキル持ちを入れると対抗できます。
ただし、耐性大でも100%は防げません。
あえて耐性を考慮せずに、運だけで挑む方法もあります。(運ゲーとして考える)
行動不能にならないなら無視もあり
有効耐性に、「毒」など行動不能にならないスキルが入ることもあります。
※行動できるが不利になるスキル
「毒は250ダメージ」「猛毒は500ダメージ」程度ですので、継続回復などで打ち消す方法もあります。
ただし、暗闇などミスを連発するスキルは、早めに解除した方がスコアUPにつながります。
ケースバイケースで考えましょう。
究極・超越ダメージを育てる
オルガル2では「究極ダメージ」「超越ダメージ」が存在し、最大ダメージを出すことができます。
- 究極ダメージ:約5000~6000ダメージ
- 超越ダメージ:約7000~9000ダメージ
※どちらとも強化スキルとの併用。
どちらとも「天月戦衣」と呼ばれる特別なメンバーだけが使えるスキルです。
究極ダメージを獲得するには天月の試練をクリアし、月衣覚醒するだけなのでおすすめです。
オルガルユーザーなら誰でも完全無課金で獲得できます。
ただし、イベントクエストを毎回周回し、「育成素材」を集める必要があります。
- 月の糸×420個
- 月の羽×115個
- 月の雫×100個
- ○○の輝石×65個
- 天月の翼×25個
毎回イベントクエストをコツコツ周回すると、最強のダメージスキルが手に入ります。
超越ダメージ:究極ダメージの上位版
超越ダメージは、天月戦衣の才能盤をすべて解放(才能開花)すると手に入る最強スキルです。
※才能開花・才能盤の解放はすべて無課金で可能です。
そのダメージは、一撃7000ダメージを超え、強化次第で9,000ダメージ超えもあるようです。
ランキングの上位者は、必ずといっていいほど超越ダメージを使っています。
ただし、超越ダメージを獲得するには、天月戦衣の才能盤をすべて解放する必要があります
超越ダメージを獲得するには、「天月戦衣1人を覚醒するのに必要なアイテム分」+「天月の宝玉」を準備する必要があるため、やや難しいところです。