1月3日:【真超級・絶級オート】★3縛り周回メンバー(筆者実践)を追加しました。
1月6日:【真・絶級】周回メンバー・周回手順を公開しました。
※イベント報酬の期限にご注意ください。
- 「シールシャッフル」:1月11日3時59分(朝方)まで
- ストックガチャ「交換メダル」:2018年1月12日14時59分まで
オルタナティブガールズでは、新イベント「2人の生徒会長」が開催されました。
2017年12月31日(日)15時~2018年1月10日(水)14時59分
ストーリーも面白いので、ぜひご覧ください。
もくじ
- 1 「2人の生徒会長」の周回メリット
- 2 攻略情報
- 3 「真・絶級」はむずかしい
- 4 おすすめイベント限定★3メンバー
- 5 イベントガチャ:謹賀新年 新春振袖ガチャ
- 6 ここまでのまとめ
「2人の生徒会長」の周回メリット
今回の新イベント「2人の生徒会長」では、新機能が2つ登場しています。
- 選べる「SSRチャームシール」
- サブクエスト
両方の機能とも今後継続していくようですので、ここで確認してみましょう。
「SSRチャームシール」メイク【NEW】
「チャームシールメイク」という新機能が追加されました。
チャームシールメイクとは、SSRチャームシールのかけらをすべて集めるイベントです。
※SSRチャームシールのかけら=「凶魔狐のシールパーツ」
SSRチャームシールのかけらは、イベントスコアの累計pt報酬でもらえます。
今までは、交換アイテムを集める必要がありましたが、イベントクエストを周回するだけで手に入ります。
※たまに開催のようです。
まずは、イベント開始時にSSRチャームシールの種類(攻・防・体)を選択する必要があります。
- 攻撃
- 防御
- 体力
このSSRチャームシールの選択画面は、イベントクエストに入った直後に表示されます。(オープニングムービー再生後)
イベントクエストに入る前に、必要なSSRチャームシールを確認することをおすすめします。
【オルガル注意報】新イベント「2人の生徒会長」は、オープニングムービー後、「作成するSSRチャームシールの種類(攻撃・防御・HP)」を突然聞かれます。 後からの変更ができませんので、あらかじめ作りたいSSRシールを確認した方がいいかと思います。 #オルガル #拡散希望 pic.twitter.com/UxsM3asJ7m
— 課金ゲーム@攻略まとめ (@hayam_irei) December 31, 2017
一度選ぶと「変更できない」仕様です。
チャームシールメイクの手順
-
イベント画面に行き、欲しいSSRチャームシールを選ぶ
(あとで変更することはできません)
-
イベントクエストを周回し「チャームシールのかけら」を集めます。
-
「かけら」をすべて集めるとチャームシールが完成
-
【完成後】サブパラメーターのリセットが可能になります。
-
【リセットは何度でも可能】お好みのSSRチャームシールを作ることができます。
※リセットには、「凶魔狐のシールシャッフル」が必要です。
「スコア累計PT」「イベントクエスト周回」で手に入ります
-
作成したSSRチャームシールは、イベント終了後に手に入ります。2018/1/11(木)4時?
SSRチャームシールのかけらを集める方法
※「SSRチャームシールのかけら」は、スコアpt累計報酬に入っています。
チャームシールメイクのメリット
今までは、交換所で手に入ったSSRチャームシールが、クエスト周回だけで手に入るようになります。
また、サブパラメーターのリセットが任意で選べるため、非常に使い勝手のいいチャームシールに育てることができます。
※リセットには、専用アイテム「凶魔狐のシールシャッフル」が必要です。
ただし、出来上がったSSRチャームシールは、「イベント後にしか手に入らない」というデメリットもあります。
受け取りはイベント終了後の翌日
今回の新機能「チャームシールメイク」「シールシャッフル」で作成したSSRチャームシールは、「イベント終了後の翌日以降に受け取ることができる」と書いてあります。
また、お知らせで「シールシャッフルの期日」が1月11日3時59分(朝方)までに延長されています。
つまり実際に受け取れるは、1月11日午前4時以降のようです。
サブクエスト:スコアptの追加ボーナス【NEW】
今イベントからサブクエストが追加されました。
サブクエストは、各ステージに設定された「お題」のことです。
イベントクエストをクリアした時に、サブクエストの「お題(条件)を満たす」と、ボーナスptが上乗せされます。
ただし、サブクエストは強制ではありません。
サブクエストを達成しなくても、クリア扱いになります。
おまけとして考えましょう。
「紅月属性のメンバーを〇枠以上チームに編成」の意味
「紅月属性のメンバーを12枠以上チームに編成」とある場合、サブメンバーも入れて12名を紅月属性にすると達成できます。
最大16枠(16名)まで入れることができます。
- メインメンバー×4
- メイン1のサブメンバー×3
- メイン2のサブメンバー×3
- メイン3のサブメンバー×3
- メイン4のサブメンバー×3
次にご紹介するのは、2人の生徒会長を周回するメリットです。
次回のイベントで有効な「★3メンバー」を始め、オルタナ覚醒などのレアアイテムも獲得できます。
イベント限定★3:真の生徒会長「小百合」
今回のイベント「2人の生徒会長」では、上級2をクリアすると限定★3【真の生徒会長「小百合」】が手に入ります。
イベント限定★3は、イベントでしか手に入らない貴重なメンバーです。
次回のイベントでも役に立つため、初心者でも「イベント上級2」をクリアすることをおすすめします。
※イベントクエストは、超級までは比較的簡単にクリアが可能です。
「紅月属性の全体攻撃スキル」でメンバーを構成するだけでクリアできるかと思います。
このページの下の方でご紹介しています:【2人の生徒会長】おすすめ★3メンバー
スキル:すばやさ中ダウン、すばやさ大アップ(単体)
真の生徒会長「小百合」が使えるスキルは、「単体スキルのみ」です。
そのかわり、「防御大アップ+敵の攻撃力小ダウン」で味方が受けるダメージを、最小限に抑えることができます。
攻撃力が強い単体ボスに有効なメンバーといえます。
スキルの場所 | 効果 | チャージ |
S1 | 敵1体にダメージ&対象の攻撃を小ダウン(4ターン) | 5~7ターン |
S2 | 敵1体に大ダメージ | 4~6ターン |
S3 | 敵1体に特大ダメージ&味方全体の防御を大アップ(2ターン) | 6~8ターン |
※チャージは、次回に使えるまでの行動回数です。スキルレベルを上げると最大2ターン短縮できます。
ゲートクエスト:天月アイテムゲット
「2人の生徒会長」には、難易度の高い「ゲートクエスト(真ステージ)」が用意されています。
- 「真・上級」
- 「真・超級」
- 「真・絶級」
ゲートクエストでは、天月覚醒アイテム「天月の翼」や「イベントガチャコイン」など、レアアイテムをドロップする確率が通常のクエストよりも高く設定されています。
※「天月の翼」は、真ステージでのみドロップします。
天月覚醒アイテムは手に入りにくいため、できる限りゲートクエストを優先してクリアしましょう。
ただし「ゲートクエストに挑戦」するには、専用のゲートキー「凶魔狐の鍵」が必要です。
入手経路が限られているため、挑戦回数は限られてしまいます。
ゲートキー「凶魔狐の鍵」の入手方法
- イベントクエストのドロップ報酬
- イベントガチャ
- 毎日午前0時以降のログイン
ゲートキーの入手個数は少ないため注意が必要です。
出来るかぎり「難易度の高いクエストを優先」した方がいいかと思います。
イベントガチャ:凶魔狐の鍵・レアアイテム
「2人の生徒会長クエスト」では、イベントガチャが登場しています。
イベントガチャとは、ハッピーメダルで回すイベント限定ガチャで、通常アイテムやレアアイテムが入っています。
イベントガチャの中身で特におすすめなのが、
1周目にある「プチスキルクッキー」と「レベルリセッター」です。
- 「プチスキルクッキー」:★3のスキルレベルを上昇させるアイテム
- 「レベルリセッター」:チャームシールのサブパラメーターをリセットするアイテム
また、ゲートキーも獲得できますので、ハッピーメダルが出たらすべて回してみましょう。
累計スコア報酬:「レアアイテム」「ハッピーメダル」をゲット
トータルイベントスコア(累計スコア)は、「クリア時に獲得したスコアpt」が自動で加算されていきます。
トータルイベントスコア(累計スコア)が、一定数になると自動でレアアイテムやゲートキーが手に入ります。
※累計スコア報酬は、「ギフトボックス」に移動します。
イベントアイテムは受け取り期限があります。
累計スコア報酬のレアアイテム一覧
- ハッピーメダル
- 凶魔狐のシールパーツ
- 凶魔狐のシールシャッフル(チャームシールのリセットアイテム)
- 凶魔狐のスキルクッキー
- 月の糸
- 月の羽
- 黄金のカギ
- プチスキルクッキー
- 月衣の輝石
交換アイテム:ドロップアイテムと交換
イベントクエストをクリアすると、ドロップアイテム「鈴大」「鈴小」が手に入ります。
「綿大」「綿小」は、イベント交換所でレアアイテムと交換できます。
イベント交換所のレアアイテム一覧
- ガチャチケ(ノーマル)
- スキルクッキー
- プチスキルクッキー
- 天月の翼
- 天月の羽
- 天月の糸
- 力のカギ
- 黄金のカギ
- 紅月のカギ
- スタミナウォーター
- 他
特に「天月の翼」「スキルクッキー」は確実に交換しておきたいアイテムです。
攻略情報
ボスや敵の情報(弱点)は、各クエストの「情報」をタップすると見ることができます。
弱点の欄を見ると、今回の敵は「紅属性」に弱く、有効な武器に「ソード(剣)」「ガン(銃)」と書いてあります。
このように様々な攻略情報が書いてありますので、イベント開始時にチェックすることをおすすめします。
※オルガルの有効武器種は、メンバーで固定されています。
ボス(敵)の弱点情報
- 弱点属性:紅月属性
- 有効武器種:「ソード」「ガン」
- 有効スキル:全体攻撃、防御ダウン、暗闇
- 有効耐性:麻痺
オルガルでは「ボスが暗闇に弱い=通常の敵も暗闇に弱い」という傾向があるようです。
基本的にはボスの弱点ですが、道中の敵も「同じ弱点」を持っていることが多いため、苦戦したら弱点スキルを使用してみてください。
ボスのスキル
ボスが使用するスキルで注意したいのは、「単体への麻痺攻撃」と「継続回復」です。
一番初めにボスから「単体への麻痺攻撃」を受けますので、1名は麻痺すると覚えておくといいかと思います。
ただし、麻痺攻撃の対象は「1名のみ」です。
麻痺耐性は入れなくてもよさそうです。
また、敵は防御UPなどの強化するスキルを使用しませんので、「強化解除スキル」は不要です。
ただし、3つ目のスキル「継続回復」が発動するまでに倒せなければ、解除スキルが必要になるかもしれません。
実践上絶級までの「継続回復」は、微々たるものですので放っておいてもかまいません。
※真・絶級の継続回復は450程度のようです。
絶級周回のコツ
今回の絶級周回は、「全体攻撃」と「防御ダウン」「暗闇」のスキルを持っているメンバーを入れると比較的楽に周回できます。
おすすめ★3:デビルハンター「ナタリー」
※「防御ダウン」「暗闇」も全体に効果があるスキルがおすすめです。
また、麻痺を受けることがありますが、効果は「単体のみ」です。
そこまで気を付ける必要はなさそうです。
ただし、ボス以外でも麻痺攻撃を使いますので、全体攻撃重視で早めに倒すことをおすすめします。
戦闘が長引くと、回復スキルを使われてしまいます。
また、回復役を1名入れると、周回が安定するかと思います。
【絶級・真超級オート】★3縛り周回メンバー(筆者実践)
筆者が使っている「絶級」「真超級」の周回メンバーをご紹介します。
今回は初心者向けに、★3しか使わないメンバー構成を考えてみました。
主に「リバイバル限定★3」「イベント★3」を使っていますので、初心者でも揃えやすくなっています。
※真・絶級用メンバーは模索中です。
ヒーラー(回復)だけガチャ産で、他はイベントで手に入れたメンバーです。
※ヒーラーのスキルはオールLv1のため、他の回復キャラでも構いません。
リバイバル限定★3は有用なスキルが多いため、手に入れても損しません。
関連記事:リバイバル限定「紅月★3メンバー入手」絶級周回攻略まとめ
限定★3は「レベルMAX」「スキルMAX」にする
「リバイバル限定★3」「イベント限定★3」は、スキルレベルをMAXにすることをおすすめします。
スキルMAXにすることで、ダメージや効果が増加します。
また、2回目のスキル発動が2ターン短縮できますので、繰り返し使えるなどのメリットがあります。
スキルレベルを上げるアイテムは、クエストの周回だけで手に入れることができます。
- リバイバル限定★3:アイテム交換所
- イベント限定★3:スコアpt累計報酬
イベント限定★3の育成アイテムは、イベント期間中でしか手に入りませんのでご注意ください。
※リバイバル限定★3の育成アイテムは、リバイバル開催期間中に取得可能です。
持っていれば★4を入れる
絶級は先ほどの★3縛りメンバーでも周回できますが、たまに全滅することもあります。
出来れば、「全体攻撃を持った★4」「回復を持った★4」を入れた方がオート周回が安定します。
ご自身の手持ちを見て、調整してください。
「真・絶級」はむずかしい
ただし、「真・絶級」は、「絶級」と比べ物にならないほど難易度がUPします。
★3だけではクリアできない可能性が高いです。
※★3のみでクリアできる上級者もいらっしゃいますが、チャームシールやサブメンバーが上級仕様になっていることが多いです。(SSRや★4、スキルMAXなど)
初心者であれば、まずは「絶級」をクリアできるようにして「真・超級」をクリアしてみてください。
「真・超級」が楽勝になったら、「真・超級」にトライしてみるといいかと思います。
それほど、「真・絶級」の難易度は高くなっています。
※初心者向けの情報です。
【真・絶級】★3周回メンバー(回復重視)
真・絶級をクリアできるようになりました。
現在の真絶級周回メンバーはコチラです。
※上のチームは、リーダースキルを防御にしてダメージを軽減しています。
スキル優先で選んだ結果、★3のみのメンバー構成になってしまいました。
今までは、「★4にとらわれすぎて」クリアできなかったようです。
リーダーに入れていた「覚醒詩音」を外し、新しく防御ダウン1名と回復を入れました。
今のところこのメンバーで安定しています。
ただし、行動回数はかなりかかります。
防御ダウン:2つに追加
★4の攻撃力は★3に高いですが、今回のボスは防御力が非常に高くなっています。
防御ダウンがないとダメージが2桁しか与えられません。(20~100程度)
防御ダウンを行うと、700~1000ダメージになります。
ボスが防御UP中でも、200前後のダメージを与えることができています。(画像下)
※ダメージ数は、メンバー構成やスキル・ソウルリンク発生により変動します。
防御ダウンがないと難しいようです。
究極ダメージでも、200程度しかないため防御ダウンが必須です。
※ボスが防御ダウンの状態で究極ダメージを放つと、約1400ダメージになります。
「単体への防御ダウン」がおすすめ
とはいえ、「前回のイベント★3ナタリー」の防御ダウンは全体効果の為、2ターンしか効果が続きません。
同じような「防御ダウン(全体)」を1人増やしても、2ターンしか続かないためなかなかボスのHPを減らせません。
そこで、考えたのが「単体への防御ダウン」です。
単体への防御ダウンであれば、効果が3~4ターン継続するため、防御ダウン状態を長く保てるようになりました。
有効武器種(ソード・ガン)を意識する
また、今回は有効武器種を考慮しています。
有効武器種の攻撃と、それ以外の武器種の攻撃は「大きく違った」ためです。
上の画像は、同じターンに攻撃したものですが、★4よりも有効武器種の★3の方が明らかにダメージ数が多いです。
有効武器種のメンバーはボスに168ダメージ与えていますが、それ以外の武器種では80~102程度です。
もちろんチャームシールやサブメンバーでも差が付きますが、武器種で比べてみても桁が違うことがありました。
そのため、ソード2名・ガン1名・その他というチーム構成にしています。
回復を強化(ヒーラー+継続回復MAX)
防御ダウンを追加しただけでは、途中で倒れることがありました。
そこで、回復の強化を行いました。
まずは、小百合(会長)の継続回復スキルをレベルMAX(Lv5)にしています。
レベルMAXにすることで、チャージ(次回のスキル発動)が3ターンになります。
継続回復は3ターンですので、切れる時にスキル発動ができるようになります。
「常に回復できる」状態が理想です。
これでも「小百合が麻痺して回復できず」全滅することがあったため、さらにヒーラー(回復役)を1名追加しました。
ヒーラー:全体回復+麻痺解除で安定を目指す
ヒーラーは、「全体回復」+「異常状態解除(1体)」を持っているメンバーがおすすめです。
今回の真・絶級は、すべてのWAVEで麻痺する可能性があるからです。
麻痺は1体だけですが、継続回復を持つ会長が麻痺すると、回復できない状態が続くことがありました。
その対策として、麻痺解除を入れることで安定するようになりました。
どうやら「狙われやすい設定」のようです。
また、「リバース(復活スキル)」は回復が2人入っていますので、なくてもいいかと思います。
【真・絶級】戦闘の流れ
真絶級の周回手順は、「上の動画」でも確認できます。
パケット通信の節約をしたい方は下の説明をご覧ください。
1WAVE:敵4体
真絶級は、1WAVEと2WAVEで敵が4体出ます。(絶級・真超級は3体です)
防御UPや攻撃UP、回復スキルを使いますので、倒す優先順位を考える必要がありそうです。
(左から)
- 麻痺
- 攻撃UP(自分のみ)
- 防御UP(全体)
- 回復・状態異常解除
※筆者の場合、回復→攻撃UP→麻痺→防御UPの順に倒しています。
全体攻撃で一気にダメージを与えつつ、スキル調整(温存)を行います。
2WAVE:敵4体
2WAVE目も敵が4体出てきますが、スキルが少し変わっています。
(左から)
- 防御UP(全体)
- 攻撃UP(自分のみ)
- 攻撃UP(自分のみ)
- 防御UP(全体)
※筆者の場合、攻撃UP→攻撃UP→防御UPの順に倒しています。
敵が少なくなったら「通常攻撃でスキル温存」
真・絶級は、HP・防御が高いため全体攻撃で倒せないことが多いです。
敵が最後の2体になったら、次の戦闘に備えて「スキル温存」を推奨します。
ひたすら通常攻撃+継続回復だけで倒します。
3WAVE:敵3体
3WAVEでは、ボス以外に2体出てきます。
それぞれ使うスキルが異なります。(ボスのスキルのみ公開されています)
- ボス:麻痺攻撃、継続回復など
- 左1体:「防御UP(全体)」を使う
- 右1体:「攻撃UP(自分)」を使う
筆者は、ダメージが多くなる右側の敵から倒しています。
防御UPを行う敵も厄介ですが、強化後のダメージが恐いため「右→左→ボス」の順で倒すようにしています。
※ボスはHP・防御が高いため、倒すのに十数ターンかかります。(左右は2ターン前後で倒せます)
常に「暗闇」「防御ダウン」を付ける
3WAVE目は、ボス以外の敵も攻撃力が強いため、暗闇でダメージを軽減することをおすすめします。
先ほどの筆者チームでは、スキルMAXが2人いるため、ほぼ暗闇状態を維持できます。
※状況によって1~2ターン暗闇にできないこともあります。
また、防御ダウンも同じように、常に防御ダウンになるように使う必要があります。
暗闇スキル:「すぐは重ねない」
オルガルのスキルは、同じスキルを重ねても「継続ターンの上限」が決まっています。
暗闇は、状態異常の継続ターンは「3ターン」が上限になっています。(ボスが3回行動すると効果切れになる)
※暗闇マークの横の数字が「残りの継続ターン数」です。
3ターンが上限ですので、「残り2ターン」の時に暗闇スキルを使う(重ねる)と「残り3ターン」にしかなりません。
「残り1ターン」の時に重ねても、「残り3ターン」です。
できる限り「残り1ターン以下」で暗闇を使うようにすると、状態異常をより長く保つことができます。
※オート周回ではうまくいかない可能性があります。
防御ダウン:違う種類を重ねると無効
防御ダウンは、状態異常と違い、「効果の高さ(大・中・小)」が違うと、重ねることができません。
今回のメンバー構成では、「防御大ダウン」「防御中ダウン」を入れています。
この2つの場合、重ね方に注意しないと無効になります。
- 防御大ダウンの上に防御中ダウンを使う→「防御中ダウンが無効」になる。
- 防御中ダウンの上に防御大ダウンを使う→「防御中ダウンが無効」になり「防御大ダウンが付与」される。
「防御中ダウンの上に、防御大ダウンを使う」なら問題ありません。
【真・絶級】周回攻略まとめ
今回のメンバー構成は、ボスに防御ダウンを使いながら、回復重視で倒れないようにしました。
★3メインの為火力がないため、回復に力を入れています。
もちろん、火力のある★4だけでクリアできれば問題ありません。
もし、オール★4なのにクリアできない場合は、防御ダウンを取り入れてみてください。
おすすめイベント限定★3メンバー
オルガルでは、イベントで手に入る限定★3メンバーが周回の役に立ちます。
特にイベントメンバーは、次回のイベントで活躍することが多いため、「限界突破アイテム」「スキルクッキー」は必ず取得することをおすすめします。
また、リバイバルクエストでも、有効スキルを持つ限定★3が数多くあります。
今回のイベントでも役に立つメンバーが多数いますのでチェックしてみてください。
関連記事:リバイバル限定「紅月★3」おすすめメンバー・絶級周回攻略まとめ
前回のイベント★3:デビルハンター「ナタリー」
前回のイベント「巨夜獣大討伐~封亀獣編~」では、イベント限定★3として紅月属性の【デビルハンター「ナタリー」】がゲットできました。
デビルハンター「ナタリー」は、「全体攻撃+防御ダウン中」「全体への暗闇効果」を持っています。
さらに、麻痺耐性大があります。
武器種も有効な「ガン」のため、イベント特効キャラといってもいいレベルです。
リバイバル限定★3:パールチェイン「桜子」
パールチェイン「桜子」は、全てのスキルが全体攻撃です。
また、「全体攻撃+強化スキル」が2つありますので、強化しながら戦うことができます。
麻痺耐性大もあるため、デビルハンター「ナタリー」に次いで優秀です。
詳細・獲得方法:【パールチェイン】桜子
リバイバル限定★3:トレジャーハンター「愛梨」
トレジャーハンター「愛梨」は、「全体攻撃+全体への攻撃力UP中」を持っています。
また、S3も全体攻撃のため、今回のクエストにとても有効です。
強化解除スキルも持っていますので、万が一戦闘が長引いても継続回復を無効にできます。
詳細・獲得方法:【トレジャーハンター】愛梨
リバイバル限定★3:パールチェイン「愛梨」
パールチェイン「愛梨」は、全体攻撃を2つ持っています。
ただし、特殊効果はありません。
また、毒スキルは意味がほぼないため、先ほどのトレジャーハンター「愛梨」がおすすめです。
※オルガルでは同じ人をメインメンバーにすることができません。
リバイバル限定★3:つよいこ「つむぎ」
つよいこ「つむぎ」は、全体防御ダウン中を持っています。
ただし、毒スキルはあまり効果は期待できません。(耐性あり)
防御ダウンにもダメージがありませんので、ご注意ください。
詳細・獲得方法:【つよいこ】つむぎ
イベントガチャ:謹賀新年 新春振袖ガチャ
同時開催の「謹賀新年 新春振袖ガチャ」では、イベント特効キャラが登場しています。
ガチャ限定★4:新春トルネード「美弥花」
新春トルネード「美弥花」は、全体攻撃に特化しています。
また、それぞれに特殊効果があり、有効武器種「ソード」「麻痺耐性大」も持っています。
今回のイベント特効キャラといえます。
スキルの場所 | 効果 | チャージ |
S1 | 敵全体に大ダメージ&味方全体に継続小回復(3ターン) | 3~5ターン |
S2 | 敵全体に特大ダメージ&対象の防御を大ダウン(2ターン) | 5~7ターン |
S3 | 敵全体に極大ダメージ&味方全体のソウルリンク発動率UP大(2ターン) | 6~8ターン |
※チャージは、次回に使えるまでの行動回数です。スキルレベルを上げると最大2ターン短縮できます。
ガチャ限定★3:初めてのお年玉「日奈」
初めてのお年玉「日奈」は、全体攻撃が2つあります。
また、自分を強化するスキルが2個あり、麻痺耐性中のため活躍するかもしれません。
ただし、有効武器種ではないため、他の★3や★4で役に立つメンバーがいれば、入れる必要はなさそうです。
スキルの場所 | 効果 | チャージ |
S1 | 敵1体にダメージ&自分の素早さ小アップ(4ターン) | 4~6ターン |
S2 | 敵全体に大ダメージ&自分の攻撃を中アップ(4ターン) | 5~7ターン |
S3 | 敵全体に特大ダメージ | 4~6ターン |
※チャージは、次回に使えるまでの行動回数です。スキルレベルを上げると最大2ターン短縮できます。
「毎日無料1回ガチャ」「半額10回ガチャ」がねらい目
今回の謹賀新年 新春振袖ガチャは、新春キャンペーンとして「毎日1回ガチャが無料」で引けます。
また、10回ガチャ(通常700クオーツ)が1回のみですが、半額の350クオーツで引くことができます。
筆者は、半額10回ガチャで「★4詩音」「★3日奈」を手に入れることができました。
お得なイベントですので、「無料ガチャ」「半額ガチャ」は忘れずに引くようにしましょう。
ここまでのまとめ
このページでは、1月1日現在で判明している「2人の生徒会長」イベントの攻略情報をまとめました。
しかし、まだ初日です。
これから判明したことを追記していきます。
これから真絶級をクリアして、より詳しい攻略情報を追加する予定です。
しばらくお待ちください。
攻略まとめについて
当サイトでは、オルタナティブガールズをプレイしながら攻略情報を書いています。
筆者もまだまだ初心者(そろそろ中級者で?)ですが、初心者ならではの疑問を解決できる記事を心がけています。
「オルガルを今から始める方」、「オルガル攻略が今ひとつわからない方」もご覧ください。
オルガルグッズ一覧:オルタナティブガールズ(Amazon)
お得情報
- 【PC版オルガル】プレミアボックスはPC版がお得?AndAppで買ってみた
- 【PC版オルガル】PC版「オルガル」で遊んで有償クオーツを「無課金で購入」できる「公式AndApp」
当サイトについて
ゲーム画像の著作権はすべて制作会社に帰属します。
また、当サイトは「個人が運営しているブログ」です。(オルガルファンが個人的に運営しています)
情報が間違っている場合もありますおで、あらかじめご了承ください。
正式な情報は、公式ホームページ、各種公式アカウント、ゲーム内ヘルプをご参照ください。
- 公式ホームページ:【公式】オルタナティブガールズ(スマホVR対応)
- 公式Twitter:【公式】オルタナティブガールズ VR対応
- 公式YouTube: オルタナティブガールズ公式 – YouTube
- 公認ニコニコチャンネル:オルコミ★チャンネル(オルコミ★マガジン編集部) ※終了
- PC版オルタナティブガールズ公式アプリ:AndApp(提供会社DeNA)